2016年12月26日月曜日

ホームページビルダー ロゴや写真の変更

ホームページビルダー ロゴや写真の変更


ロゴの変更


変更したい箇所を選択する


クリックすると選択部分が強調表示枠が表示される(ロゴ部分)



クリックすると選択部分が強調表示される(写真部分)


変更したい場所が強調表示されている状態で、背景画像の編集をクリックする。
修正方法は、「合成画像の編集」や「ウェブアートデザイナー編集」で作成可能



「合成画像の編集」

修正したいオブジェクトを選択し、編集ボタンを押す

次へを押しながら、好みのデザインに変更する


OKを押すと「合成画像の編集」が編集内容を保持した状態で終了


 「はい」を押す



「はい」を押すとロゴの画像ファイルが、今回作成したファイルと置換わる




「ウェブアートデザイナー編集」


 「はい」を押す



「はい」を押すとロゴの画像ファイルが、今回作成したファイルと置換わる



写真の変更





入れ替える写真などの画像を適当な場所に置く(今回はデスクトップ上に配置)


「ウェブアートデザイナー編集」


「素材」-「フォルダ」を選択し、先ほど保存した画像をダブルクリックして反映させる



キャンパスの保存を押す
 「×」を押す








変更内容が反映される



保存先フォルダなど


「ウェブアートデザイナー編集」


合成画像の編集と同様に反映できるが、ファイル名を指定して画像ファイルの保存も出来る。
ファイルの保存先は、「画像の入れ替え」でファイルボタンをクリックし、現在の保存先を探し、そちらに適当なファイル名で保存する(Log_XXXなど)




保存先は、作成ファイルにより異なるため、
「C:\Users\(ログインユーザー名)\AppData\Roaming\Justsystem\Homepage Builder Version 17(ホームページビルダーバージョンにより異なる)\wordpress\wpsite20160225192632(現在作成中のホームページにより異なる)\img」

2016年12月23日金曜日

Grove-LCD RGB Backlight

Grove-LCD RGB Backlight 

セットアップ

ハード

ボードのI2Cは、どこに接続してもOKです。

ソフト

サンプルソース
https://github.com/Seeed-Studio/Sketchbook_Starter_Kit_for_Arduino.git
https://github.com/Seeed-Studio/Sketchbook_Starter_Kit_for_Arduino/tree/master/libraries/Grove_LCD_RGB_Backlight

コンパイルエラー

エラーメッセージ

D:\git\sampleSource\arudino\Sketchbook_Starter_Kit_V2.0\Grove_RGB_Backlight_LCD\HelloWorld\HelloWorld.ino:26:21: fatal error: rgb_lcd.h: No such file or directory

 #include "rgb_lcd.h"

                     ^

compilation terminated.

exit status 1
ボードArduino/Genuino Unoに対するコンパイル時にエラーが発生しました。


エラー解決(ライブラリ追加)

Arduinoのメニューから「ファイル」-「環境設定」
「スケッチブックの保存場所」に「libraries」フォルダが存在する、そこに適当な名前(LCD)(英字名が良いかも)のフォルダを置き、その中に以下のフォルダから「rgb_lcd.h、rgb_lcd.cpp、keywords.txt」をコピーし配置する
arudino\Sketchbook_Starter_Kit_for_Arduino\libraries\Grove_LCD_RGB_Backlight

\LCD─┬ rgb_lcd.h
     ├ rgb_lcd.cpp
     └ keywords.txt


文字が表示されない

3.3Vに設定されていた



5Vに変更



参考
http://dev.classmethod.jp/hardware/edison/intel-edison-use-lcd-rgb-backlight/



ARDUINO UNO


ARDUINO UNO

印刷がはがれるので、写真を撮っておく(シリアルナンバーはボカシ)






 左から、RX←0、TX→1、2、-3、4、-5、-6、7、8、-9、-10、-11、12、13

左から、IOREF、RESET、3.3V、5V、GND、GND、Vin、A0、A1、A2、A3、A4、A5








2016年12月9日金曜日

Google ローカルガイドからメールが来た


「投稿した写真が Google マップで新記録を達成しました 」 こんなメールが届いたんで???

何だろー?

と思い見たら!

随分と昔に投稿した写真だった!


どうやって、投稿したかも覚えてない


メールに「写真の表示回数が 100,000 回を超えました」とは書いてあるけど?



色々調べたら、Googleローカルガイドってのが有って、それに1回だけ投稿していたようだ!


追加投稿しようかと思ったら、判んない?





参考になりそうなサイトを以下に書いとく

https://support.google.com/local-guides#topic=6225845

http://d.hatena.ne.jp/lettuce_chan/20160618/1466215179

2016年12月5日月曜日

Nexsus 5 壊れた 修理

Nexsus 5 壊れたので、Googleに電話

Google ストア サポートへの電話
電話番号 営業時間(現地時間) 言語
日本 0120-950-065 午前 9:00~午後 6:00(年中無休) 日本語



LGに修理依頼してくれとのことだった

LGさんの修理受付窓口(月曜~金曜日)土日祝日休み)(9:00~18:00)
0120-011-167


電源が入らないとの事だと、基盤交換の可能性がある 3万円掛かるとのこと、ちなみに送料も掛かるとのこと。

あと、データが初期化されてしまうとのこと。


ちなみに、バッテリィの交換だけで6千円


Nexsus5 バージョンダウン(Android 6.0.1 → Android 4.4.2)

Nexsus5 バージョンダウン(Android 6  → Android 4.4.2)


バックアップ

以下を参照し、Heliumをインストール





設定>開発者向けオプションで「OEMロック解除を有効にする」、がない?


ダウンロード

以下からダウンロードし、"hammerhead" for Nexus 5 (GSM/LTE) の4.4.2を選択


作業


以下を参照し、実行
http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-android-4-4-4-kitkat-download.html

Android Developer Tools LogCat View

Android Developer Tools で LogCat が表示されない?


久々に、「Android Developer Tools 」でLogCatを表示させようと思ったら、表示しない?

昔は、どうしてたっけ?

いろいろ考えたが判らない?

思い出せない?

と、いう事で、調べて解決したけど、また忘れるなと思い、

メモ・揉め・めもする!!!


なぜ、動かないか? その時の考え方を書いとく


LogCatの状態が、こんな状態


何も出てない?
そもそも、LogCatで表示されるログは、どのようにして表示されるか?
調べるのが面倒だったので、というか? 経験値で考えると

アプリがスマホで処理される
その時ログが表示される
そのログをパソコン側のLogCatで表示する為には、パソコン側で受信しないと出来ないような?

adb server が起動しているから処理できるような?

サーバーが糞詰まり?

だったら、コマンドプロンプトで、「adb kill-server」でサーバーを落とし、「adb start-server」で再起動


DDMSの状態確認






LogCatの出力を見てみると、明らかに違いがある

Deviceで選択されたものがLogCatに出力される



Deviceで選択されたものがjavaを選択した時に、ひょうじされる(結構 重要)
前記の画像と今回の画像を見比べて頂くと、その違いが判る!!!



これで、LogCatが表示されたり、しなかったりの違いが判る